30代夫婦が受け継いだ40坪の平屋。リノベ-ションするか建て替えるか迷っていました。e-cubeは、受け継いだ建物の良さを引き出し、新たに耐震強度や断熱・気密性能をあげて、リノベ-ションすることを提案。外観・内部も昔の部分を残すところ・新たに変えて今の暮らしにあった住まいにするところを提案。また、今まではフスマや障子で隠されて活かせていなかった、北側の見事な景色を窓から通り入れキッチン・ダインニングからの眺め最高です。『リノベ-ションして良かった。お家を大変気に入っています。いつでも見たい方案内してください。』と言われ感無量です。
白馬で思いっきりスキーを楽しみたい方が多く宿泊するホテル。オーストラリア人のオーナーと、英語ができない私・・間に日本語と英語が出来る方をホテルスタッフを頼りに要望を聴きだした。スケッチしながらのトークはこの打ち合わせでも役にたった。ラウンジと食堂の丸太をアクセントにしたパーテーションと、朝食の配膳カウンターやバーコーナーの家具製作を手掛けました。
木の丸太を20CMにカットしたものをパーテーションのアクセントにしました。ネイビーブルーの部分は、ビニールクロスです。本や置物が飾れるよう棚を作りました。照明も効果的!!
木の丸太を敷き詰めた壁は、インパクトもあるが温かみがあります。壁にはワインを飾れます。
この空間の、ロールスクリーンも提案させて頂きました。空間に溶け込む、モカ色にしました。
全て現地で既存のものを測ってからデザインします。既存で使えるものは利用する提案をします。お酒の瓶のサイズ・ワイングラスのサイズも考慮します。
既存冷蔵庫も、ぴったり収納されています。
40代女性オーナーから、美容室リニューアルのご依頼。日々のちょっとした使いにくさをとにかくヒアリングして、プランニング。大人の女性がくつろげるインテリアに。既存の木製部分を活かしつつ、新たに中央に木製ルーバー・鏡・カウンターで目隠しパーテーションを作成しました。グリーンとアイアンのインテリア小物をアクセントにしています。オーナーさんが選んでくれた家具ともピッタリです。
株式会社 YUIKEN 様より会議室6帖+収納をエステ空間にリノベーションの提案依頼をいただきました。施工は大工さんでもあるYUIKEN社長自らやっていました。間接照明でやわらかい雰囲気に。一面の壁を木を貼りグレーに塗装、ネイビーのモザイクタイルでアクセント。飾りた棚に商品をディスプレイできます。エステ後お化粧直しカウンターや備品の収納も提案させていただきました。
12帖の洋室を、生活がイメージできるような打ち合わせスペースにリノベーションしたいと、株式会社 YUIKEN 社長 油井さんからの依頼。お家のリビングダイニングにいるような雰囲気で打ち合わせでき、かつ、こんな風に造作できますという提案も兼ねています。TVのスペースや書斎も造作してしまえば、あとから家具に悩むこともありません。どんな暮らしがしたいか、とことん話せる空間を提案しました。
壁の一面を木を貼ったり、ちょっと個性的なクロスで遊んでみたり・・珪藻土で湿気対策してみたり、黒板塗料を塗り一部アートを楽しんでみたり。。今住んでる住空間はちょっとした工夫でワクワクしたものになります。この隙間にこんな収納棚が欲しいな、食器棚オリジナルで作りたい などなど、e-cubeではその場でスケッチをかきながら提案していきます。一緒に、今の家に愛着がもてるよう一工夫してみませんか!!
アパートのクロスはアイボリーが多いですよね!!一部の壁のクロスを変えたり、押入れや収納内部のクロスをアクセントカラーにするだけで、楽しい空間に変わります。キッチンのレンジフードのミントグリーンンがなんとも可愛くて、今回のコーディネートのイメージはここから膨らみました。キッチン扉のつまみを変え、一部にテープをはりました。ちょっとしたことで、自分の家を好きになるきっかけになればと思います。